住空間内におけるネット環境は、近年、必須の設備といっても、もはや過言ではありません。
LANの構築方法には、無線と有線の2つの種類があって、それぞれ特徴が異なります。
無線はLANケーブルが不要で、場所を特定せずに便利ではありますが
接続可能な距離は限られていることと、盗聴のリスクもあってじゅうぶんな注意が必要です。
一方有線は、通信が比較的安定しており、通信スピードも速いのがメリットです。
しかし、配線、配管を敷設するには、各所に点検口の設置が必要となります。
それぞれのメリットとデメリットを、次にまとめてみました。
リフォーム工事の参考にしていただけたらと思います。
【無線LAN】
(メリット)
・LANケーブルが不要
・多数のパソコンやプリンタなどの接続が可能
・無線なので、機器の移動が楽にできる
・近年主流になりつつあるアブレット型は無線となっている
(デメリット)
・通信状況が安定しない
・環境や場所によって通信状況は変わる
・通信スピードが遅い
・セキュリティ面でやや不安
・優先に比べて設定に多少面倒な点がある
【有線LAN】
(メリット)
・通信が安定している
・比較的設定しやすい
・通信スピードが速い
・セキュリティ面においては比較的安心感がある
(デメリット)
・配線作業に手間がかかる
・配線をきれいに隠せないケースがある
・接続台数がHUBのポート数によって決まってしまう
尼崎市の「株式会社 清栄」では、各種電気工事を取り扱っております。
関西の住宅やオフィスにお住まいの方、管理者の方で電気工事、空調設備工事をご希望なら、ぜひ清栄までお問い合わせください。
安心の自社施工を合言葉にベストな施工の提案をさせていただいておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから